今日、昼休みに同僚がラマ(坊さん)に会いに行くだけど来るか誘ってきたので
特に用事も急ぎの仕事もなかったのでついていってみました。
着いたところは、アパートの一室。
奥の仏間にいくと、そこには7-8歳くらいの小坊主。
入るなり、同僚たち(三人)はその小坊主にいきな五体投地。
その小坊主はベットの上で特に驚く様子もなく、
パソコンのキーボードを叩いています。
なんか、よくわかんないまま自分もそれに倣って五体投地。
(なんじゃ、このがきは????)
周りの様子から、この小坊主、なんか偉い坊さんのようです。
同僚たちは、みんなこの坊主に気を使い、上司とでもは話すかのような口調。
そのうち、その坊主は独鈷のようなものでブレッシングをみんなにし、
そのあとも、鉢や鈴でなんどかブレッシングをしました。
その後、その坊主の家族からジュースが出され、自分たちが飲んでいる最中、
小坊主は同僚のケータイでゲームをしていました。
最後に仏壇にあるいくつかの仏像からひとつを取り出し、
一人ひとりをそれを頭にあてお祈りをしました。
その仏像、体長10センチくらいの仏像なのに恐ろしく重く、
頭の上に上げるのがやっと。
皆お祈りした後、その小坊主がそれを一回もち、また同僚たちは頭に当ててお祈り。
同僚は「ちょっと持ってみろ軽くなってるから」
持ってみるとと心なしか軽くなっているのです。
その小坊主、見た目どこにでもいるガキのようなのですが。。不思議です。
20分ほど同僚たちはその小坊主と会話をし、先程小坊主がいじってたPCを持って帰りました。
帰りの道すがら、同僚のひとりがさっきの小坊主は何者なのか話してくれました。
さっきの小坊主は、チュメラカンという有名なお寺にいた
ドゥパキレなる高名なラマの生まれれ代わりだそうです。
その昔、悪魔を倒したそうです。
今日は、その小坊主のため、PCにゲームをインストールするために
PCをとりにきたそうです。
この国には何人か偉い坊さんの生まれ変わりとかいう人たちがいます。
ですが、この生まれ変わりの坊さん、俗世間に流されすぎなのでは。。。
そして同僚よ、我が部署はそんなことまでしなければいけないのか。。。
特に用事も急ぎの仕事もなかったのでついていってみました。
着いたところは、アパートの一室。
奥の仏間にいくと、そこには7-8歳くらいの小坊主。
入るなり、同僚たち(三人)はその小坊主にいきな五体投地。
その小坊主はベットの上で特に驚く様子もなく、
パソコンのキーボードを叩いています。
なんか、よくわかんないまま自分もそれに倣って五体投地。
(なんじゃ、このがきは????)
周りの様子から、この小坊主、なんか偉い坊さんのようです。
同僚たちは、みんなこの坊主に気を使い、上司とでもは話すかのような口調。
そのうち、その坊主は独鈷のようなものでブレッシングをみんなにし、
そのあとも、鉢や鈴でなんどかブレッシングをしました。
その後、その坊主の家族からジュースが出され、自分たちが飲んでいる最中、
小坊主は同僚のケータイでゲームをしていました。
最後に仏壇にあるいくつかの仏像からひとつを取り出し、
一人ひとりをそれを頭にあてお祈りをしました。
その仏像、体長10センチくらいの仏像なのに恐ろしく重く、
頭の上に上げるのがやっと。
皆お祈りした後、その小坊主がそれを一回もち、また同僚たちは頭に当ててお祈り。
同僚は「ちょっと持ってみろ軽くなってるから」
持ってみるとと心なしか軽くなっているのです。
その小坊主、見た目どこにでもいるガキのようなのですが。。不思議です。
20分ほど同僚たちはその小坊主と会話をし、先程小坊主がいじってたPCを持って帰りました。
帰りの道すがら、同僚のひとりがさっきの小坊主は何者なのか話してくれました。
さっきの小坊主は、チュメラカンという有名なお寺にいた
ドゥパキレなる高名なラマの生まれれ代わりだそうです。
その昔、悪魔を倒したそうです。
今日は、その小坊主のため、PCにゲームをインストールするために
PCをとりにきたそうです。
この国には何人か偉い坊さんの生まれ変わりとかいう人たちがいます。
ですが、この生まれ変わりの坊さん、俗世間に流されすぎなのでは。。。
そして同僚よ、我が部署はそんなことまでしなければいけないのか。。。
スポンサーサイト

| HOME |